1.線状のものの分岐自動詞中級★★
表記分かれる、別れる ※「別れる」はあまり使われない
 | 一つの線状のものがあるところから複数になる |
2.複数の線状のものの分岐自動詞中級★★
表記分かれる、別れる ※「別れる」はあまり使われない
 | (線状の)本体から複数のものが離れて別々になる |
3.未来の可能性の分岐自動詞中級★★
表記分かれる
 | ある時点から未来の可能性が複数に分岐する |
4.対照的な状況の発生自動詞中級★★
表記分かれる
 | (一つの状況から分岐した結果として)対照的な二つの状況が生じる |
5.ものの分裂自動詞中級★★
表記分かれる、別れる ※「別れる」はあまり使われない
 | 一つのものが複数になる |
6.本体からの分離自動詞中級★★
表記分かれる、別れる ※「別れる」はあまり使われない
 | ものが本体と離れて別のものとなる |
7.分割自動詞中級★★
表記分かれる
 | 複数の人がいくつかの小さいグループになる |
8.分類自動詞中級★★
表記
 | ものや人が2つ以上の性質の異なる単位になる |
9.意見の分裂自動詞中級★★
表記 ※分かれる
 | 複数の人の考え・評価が一つに統一されず異なっている |
10.異なる意見の発生自動詞中級★★
表記分かれる
 | 異なる考え・評価が生じる |
11.他との区別自動詞中級★★
表記分かれる
 | 一つのものが、そのカテゴリーの中で役割・性質が異なる複数のものに区別される |
12.複数のものの区別自動詞中級★★
表記分かれる
 | 複数のものが同類の異なるものとして区別される |
13.他者との別離自動詞中級★★
表記別れる
 | 人がそれまで一緒にいた人(たち)から離れる |
14.複数の人の解散自動詞中級★★
表記別れる
 | 複数の人が離れて別々になる |
15.他者との親密な関係の解消自動詞中級★★
表記別れる
 | 人が恋人・夫婦の関係を解消する |
16.親密な関係の解消自動詞中級★★
表記別れる
 | 恋人や夫婦などの関係にある二人がその関係を解消する |