1.対象物の分解他動詞初級★★★
表記とく、解く
![]() | 人が結んであるものや縛ってあるもの、もつれているものをゆるめて、もとの離れた状態にする。 |
2.服装の解除他動詞上級★
表記とく、解く
![]() | 人が身につけていたものを取りはずして、平常の服装にする。 |
3.負の心情の解除他動詞中級★★
表記とく、解く
![]() | 人が心の中にわだかまる不快な心情をやわらげ、平穏な状態にする。 |
4.物事の解答他動詞初級★★★
表記とく、解く
![]() | 人が不明・未知のことに対して、答えを出す。 |
5.物事の解説他動詞中級★★
表記とく、説く
![]() | 人が物事の道理や筋道を、相手に分かるように言って聞かせる。 |
6.制約・制限の解除他動詞中級★★
表記とく、解く
![]() | 人や組織が他の人や組織に対して、制約・制限しているものを取りのぞき、もとの通常の状態にする。 |
7.任務・職務の解除他動詞上級★
表記とく、解く
![]() | 人や組織が他の人に対して、ある任務・職務から離れさせる。 |
8.物質の溶解他動詞中級★★
表記とく、溶く
![]() | 人が(主に)固形・粉末状の物質に液体を加えて、均質な液状にする。 |