1.対象物の分解自動詞初級★★★
表記とける、解ける
![]() | 結ばれていたものや縛られていたもの、もつれていたものがゆるんで、もとの離れた状態になる。 |
2.負の心情の解除自動詞中級★★
表記とける、解ける
![]() | 心の中にわだかまる不快な心情がやわらぎ、平穏な状態になる。 |
3.物事の解答自動詞初級★★★
表記とける、解ける
![]() | 不明・未知のことに対して、答が出る。 |
4.制約・制限の解除自動詞中級★★
表記とける、解ける
![]() | 制約・制限されているものが取りのぞかれ、もとの通常の状態になる。 |
5.任務・職務の解除自動詞上級★
表記とける、解ける
![]() | 人や組織がある任務・職務から離れる。 |
6.物質の溶解自動詞中級★★
表記とける、溶ける
![]() | (主に)固形・粉末状の物質が液体の中にまじって、均質な液状になる。 |
7.物質の融解自動詞中級★★
表記とける、溶ける、熔ける、鎔ける ※解説参照
![]() | 固形状のものが熱によって、液状になる。 |