1.対象物を前進させる他動詞初級★★★
表記おす、押す
![]() | 人[動物]が他の人・ものに対して、自分から離れるほうに向けて力を加える。 |
2.対象物に動力を伝える他動詞初級★★★
表記おす、押す
![]() | 人が何らかの信号や動力を伝えるために、あるものに対して(主に手や指などで)上や横から力を加える。 |
3.対象物への加圧他動詞初級★★★
表記おす、押す、捺す
![]() | 人が印・型を写すために、紙や布などに圧力を加える。 |
4.相手への働きかけ他動詞中級★★
表記おす、押す
![]() | 人[団体・組織]が自分の意志を通すために、相手に強く働きかける。 |
5.相手を圧倒する他動詞中級★★
表記おす、押す、圧す
![]() | 人[団体・組織]が優位な状況に立って、相手を圧倒する。 |
6.物事の強行他動詞中級★★
表記おす、押す
![]() | 人[団体・組織]が障害や困難を承知の上で、物事を進める。 |
7.対象物の推薦他動詞中級★★
表記おす、推す
![]() | 人[団体・組織]が他の人[団体・組織・もの]に対して、ある地位・身分にふさわしいものと判断し、その人[団体・組織・もの]を採るように勧める。 |
8.物事の推測他動詞上級★
表記おす、推す
![]() | 人があることに対し、何らかの根拠に基づいて、自分の考えを決める。 |
9.時間の遅れ自動詞上級★
表記おす、押す
![]() | 時間が予定より伸びて、遅れ気味になる。 |