1.低いところへのものの移動他動詞初級★★★
表記下ろす・降ろす
![]() | 人・動物などが、もの・人・その他の動物の全体あるいは身体の一部を、(あるところから)より低いところに移す。 |
2.取り外し他動詞中級★★
表記下ろす・降ろす
![]() | 人が、掲げてある平面的な広がりを持つものを取り外す。 |
3.下方への展開他動詞初級★★★
表記下ろす・降ろす
![]() | 人が、上方にまとめた状態で収納されている、平面的な広がりを持つものの下部を(床や地面などの)より低いところまで移し、十分に広げる。 |
4.降車・降船・降機他動詞初級★★★
表記降ろす ※語義4では通常、「下ろす」ではなく「降ろす」が用いられる
![]() | 人が、もの・人・その他の動物を、乗り物の中から外に移す。 |
5.剃髪・剪定他動詞上級★
表記下ろす ※語義5では通常、「降ろす」は用いられない
![]() | 人が、(不要であると見なされる)髪・枝を切って、なくす。 |
6.魚・鳥・獣の肉の切り分け他動詞上級★
表記下ろす ※語義6では通常、「降ろす」は用いられない
![]() | 人が、(食用の)魚・鳥・獣の肉を複数の部位に切り分ける。 |
7.植物の細分化他動詞中級★★
表記下ろす ※語義7では通常、「降ろす」は用いられない
![]() | 人が、野菜・果物・その他の植物を、その表面を(おろし器やすり鉢などの)器具に押し付けて繰り返し動かすことによって細かくする。 |
8.新品の初めての利用他動詞中級★★
表記下ろす ※語義8では通常、「降ろす」は用いられない
![]() | 人が、もの(主に新しい衣服や筆など)をしまっておいた場所から取り出して初めて使う。 |
9.出金他動詞初級★★★
表記下ろす ※語義9では通常、「降ろす」は用いられない
![]() | 人が、金融機関に預けてある金(の一部、あるいは全部)を引き出す。 |
10.降格・降板他動詞中級★★
表記降ろす・下ろす
![]() | 人(もしくは組織・団体)がある人に対して、高い、もしくは重要な地位・役割を辞めさせる。 |
11.想像上の存在の召喚他動詞上級★
表記降ろす・下ろす
![]() | 人が、神や霊などの想像上の(宗教的)存在を人間界に呼び出す。 |
12.堕胎他動詞上級★
表記堕ろす、下ろす ※語義12では通常、「降ろす」は用いられない
![]() | 女性が、体内で発育中の胎児を、その胎児の生命を失わせることを目的として妊娠を人工的に止め、体外に移す。 |