1.音や声を発する自動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人、動物、ものなどが声や音を発する。 |
2.名前で呼ぶ他動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人が物事をある名前で呼ぶ。 |
3.別の名前で呼ぶ他動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人がある物事を別の名前で呼ぶ。 |
4.ことばを発する自動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人がことばを発する。 |
5.内容を伝える自動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人がある内容をことばで伝える。 |
6.命令内容を伝える自動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人が命令や依頼をことばで伝える。 |
7.概略として内容を伝える自動詞中級★★
表記言う・いう
![]() | 人がある内容をことばで伝える。話者は、人が伝えた内容を正確に再現していないと捉えているか、あるいは自分が示しているのは、人が伝えた内容の例であると捉えている。 |
8.事実として内容を伝える自動詞中級★★
表記言う・いう
![]() | 話者が事実とは認め難い内容について、人が事実としてことばで表現する。 |
9.ある種のことばとして発する他動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人がある種のことば(特定の状況下で発せられるという特徴を持ったことば)を発する。 |
10.ある種の内容として伝える他動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 人がある種の内容をことばで伝える。 |
11.属性を認める他動詞上級★
表記言う・いう
![]() | 人が物事を別の属性を持つものと捉え、それにふさわしいことばで表現する。 |
12.評価をする他動詞中級★★
表記
![]() | 人が物事について、評価をして表現する。 |
13.情報が伝えられる自動詞初級★★★
表記言う・いう
![]() | 誰かの伝えたことばが広く伝えられる。 |