1.ものを中へ動かす他動詞初級★★★
表記入れる
![]() | 人がものを入れ物などの外から中に動かす。 |
2.ものを中へ移動させる他動詞初級★★★
表記入れる
![]() | 人が状況を作ることで、ものを外から中に動かす。 |
3.電気を取り込む他動詞初級★★★
表記入れる
![]() | 人が電流を通じさせて、機器を作動させる。 |
4.口座へ支払う他動詞初級★★★
表記入れる
![]() | 人が払うべき金銭を他の口座に支払う。 |
5.組織に所属させる他動詞初級★★★
表記入れる
![]() | 人がほかの人を組織や集団の一員にする。 |
6.茶を飲めるようにする他動詞中級★★
表記入れる、淹れる、点れる ※一般には「入れる」を用いる。「煎れる」はあまり使われない。「点(い)れる」は茶道でお茶を点(た)てる場合に用いられる。
![]() | 人が湯を差すなどして茶を作り、入れ物に注いで飲めるようにする。 |
7.候補を支持する他動詞中級★★
表記入れる
![]() | 人が候補を選択して支持する。 |
8.中で役に立てる他動詞上級★
表記入れる
![]() | 人が有用なものを導入する。 |
9.中に加える他動詞初級★★★
表記入れる
![]() | 人がものに別のものを加える。 |
10.書き加える他動詞中級★★
表記入れる
![]() | 人がスペースに言葉や記号などを加える。 |
11.切れ目を加える他動詞上級★
表記入れる
![]() | 人がものに切れ目をつける。 |
12.点を加える他動詞中級★★
表記入れる
![]() | 人やチームが得点する。 |
13.力を加える他動詞中級★★
表記入れる
![]() | 人が身体や取り組みに力を加える。 |
14.要素を加える他動詞上級★
表記入れる
![]() | 人が判断をしたりものを作ったりするときに、それに影響し得る周辺的な要素を含める。 |
15.予定などを間に加える他動詞中級★★
表記入れる
![]() | 時間の隙間に予定など置く。 |
16.連絡をする他動詞上級★
表記入れる
![]() | 人がほかの人や組織に連絡をする。 |
17.要求を認める他動詞上級★
表記入れる、容れる ※「容れる」がよく用いられる。
![]() | 人がほかの人の希望や要求を認める。 |