1.ものの増加他動詞初級★★★
表記ふやす、増やす、殖やす ※財産や蓄えをふやす場合は、「殖」を用いることが多い。例:貯金を殖やす
![]() | 人や組織が、あるものの数量を多くする。 |
2.事柄の増加他動詞初級★★★
表記ふやす、増やす
![]() | 人や組織が、ある事柄の数量を多くする。 |
3.人・生き物の増加他動詞初級★★★
表記ふやす、増やす
![]() | 人や組織が、人・組織・生き物の数を多くする。 |
4.人・生き物の増殖他動詞中級★★
表記ふやす、殖やす、増やす ※繁殖・増殖の意味で用いられる場合は、「殖」を使うことが多い。例:子孫を{殖やす}
![]() | 人や組織、生き物が、生殖活動などにより、人・生き物の数を多くする。 |