1.非固定化自動詞初級★★★
表記外れる
![]() | ある領域(もの、身体部位、場所など)に固定されているものが、その領域から取れて離れる。 |
2.基準・目標からのずれ自動詞中級★★
表記外れる
![]() | あるもの・ことが、基準や目標となる領域からずれた状態になる。 |
3.立場からの排除自動詞中級★★
表記外れる
![]() | ある(1人、もしくは複数の)人や動物が、本来の立場、あるいは期待される立場ではない状態になる。 |
4.タイミングのずれ自動詞中級★★
表記外れる
![]() | 何らかの行為を行うタイミングが、基準となる時間・期間・時点からずれた状況になる。 |
5.予想との不一致自動詞中級★★
表記外れる
![]() | ある(一人もしくは複数の)人による先の見通しやなりゆきに対する想定とは異なる結果が生じる。 |
6.期待との不一致自動詞中級★★
表記外れる
![]() | ある(一人もしくは複数の)人に関して、その人(たち)自身の期待とは異なる結果が生じる。 |
7.社会規範との不一致自動詞上級★
表記外れる
![]() | ある人や組織の行為が、社会的な規範や基準から逸脱していると位置づけられる。 |
8.事物の除外自動詞中級★★
表記外れる
![]() | ある物事やものが、ある範囲から除かれる。 |
9.制約の解除自動詞上級★
表記外れる
![]() | 人・もの・物事に関するある制約が解除される。 |